2014年1月1日(水)
天気:曇り晴れ 水温:17~18℃ 透明度:15~20m
2014年のダイビングスタート!今年はさらに安全対策を万全に、皆さんに楽しくダイビングしていただけるように、スタッフ一同がんばって行きます。よろしくお願いします。
今日は気温15℃と例年より暖かく、例年よりは穏やかな元旦。水面はちょっとバシャバシャしていても海の中に入ってしまえば、透明度も良く生物もいっぱい♪
エントリーして最初に目に入ったのは・・、
アオウミウシ(笑)

幸先のいいスタート♪
このカラーバージョンは初めて!
ニンジンヒカリウミウシ
ニシキウミウシの子供に
オトメミドリガイ

3日目にしてやっとまともに撮れた
ツマグロモウミウシ

タンブヤ・ウェルコニス、極小シラユキウミウシ、コノハミドリガイなどなどウミウシダイビングは今年も順調♪
ウミウシカクレエビの付いたナマコも定位置、オランウータンクラブ、ヘコアユ、クロホシイシモチは大集団(に囲まれてウミウシをひたすら探す・・笑)
ハゼはちょっと逃げ足早し!
ネジリンボウ

ウミウシ以外にもいろいろな生物が見られて、楽しい初潜りでした♪